Ass

2017年3月21日火曜日

もしも日本にオペルがやってきたら



PSAグループに新たに加わる事となる、OPEL
90年代ヤナセが販売し一時は年間4万台近く販売しましたが、今は撤退しています

PSAグループの販売はこれでさらに欧州比率が高くなりますが、今後アジア地域拡販する上で仮にPCJ(プジョーシトロエンジャポン)がドイツ車好きの日本人の為にオペル販売再開ともなれば

日本国内でVWの牙城を崩すのは大変ですが、もし販売となれば

どの車種が販売されるのか。。勝手に妄想して、右ハンドル車を販売するUKのオペル車Vauxhall(ボクスホール)のクルマを列挙してみます

vauxhall uk
※ボクスホールはオペル車のバッチエンジニアリングでオペルの右ハンドル車です

CORSA
CORSA
3ドアと5ドアがありますが、日本導入なら5ドアでしょうか。

日本では以前Vitaとして販売されていました。トレンディードラマでヒロインが乗ってバカ売れし、街中でもよく見ました。

2016年UK販売台数ではFord Fiesta,Forcusに続き3位となっています

MokkaX
Mokka X
小型SUV。CHEVROLET TRAXと姉妹車でGMの世界戦略車でもあります。
販売はとても好調のようです。

日産キャシュカイとちょうどガチンコでしょうか。ただイギリスでは小型SUVといえば日産で、キャシュカイやジュークにはまだまだ及びません

日産SUVに人気があるのはデザイン・生産ともにイギリスで行っている事が大きいかもしれません

ASTRA
ASTRA
こちらもCORSA同様、日本で販売されていましたね。そんなアストラは2016年ヨーロッパ・カー・オブ・ザ・イヤーに輝くほどの実力者です

ゴルフと並び欧州ではよく売れているので、仮に日本にやって来るとしたら一番の量販モデルとなるでしょうか
個人的にも気になるクルマです

Insignia
Insignia
先代のベクトラです。
このクルマも2009年ヨーロッパ・カー・オブ・ザ・イヤー受賞。今年のジュネーブモーターショーでは新型の発表がありました

VIVA
VIVA
オペルではCARLという車名ですが、UKでは1970年代頃販売していたVIVAに由来しており、またこの前の型はスズキ スプラッシュのOEM車でした




エンジンは直列3気筒999cc 車重939kgと軽量

ADAM
ADAM
車名は創業者オペル・アダムに由来
大きさはVIVAとCORSAの中間に位置するけど、高級路線を狙っているとの事。

Meriva
Meriva
次に紹介するZafira(ザフィーラ)よりひと回り小さい全長4m程のミニバン
特徴はこの観音開きの扉
大人4人がゆったり過ごせるサイズと、子供を載せたり降ろしたりが便利という事。なかなか斬新です。

Zafira
Zafira
アストラベースの7人乗りミニバンです。
新型になりました。先代はヘッドランプからフォグランプにかけて目がたれぱんだのようでしたが、端麗な顔立ちにフェイスリフト。普通にかっこいいです。
後席真ん中の座席が折りたたまって肘置きになります。アイデアもの。

その他、ASTARAベースのGTCやCascadaと言った車種もあり以外にラインナップが多いのですが、もしも日本にやってくるとすれば・・・・

これだけ右ハンドル車を世界展開しているから。。
プジョー・シトロエンディーラーが並んで建っているところのさらに横にOPEL置いて売るとしたら。。

うーん。プジョーシトロエンとは差別化できたとしても、VWと比較すると売れる程のユーザーへのメリットがないから、やっぱり日本には来ない。ですね。




2017年3月17日金曜日

カーシェアリングでクルマ試乗⑤



第5弾目でございます。

これでカーシェアで10車種制覇です
スバル インプレッサ(★★★)

スバルの車は初めて運転しました。

アクセルワークが機敏ですがクリープで進むのが速い!ボクサーエンジンやスバル独自のCVTが楽しみだったのですが、特徴は特に感じる事は出来なかったです。

内装はデフレ時代なのか質感が低かった。ドアも薄いと言うか。。この辺りはカーオブ・ザ・イヤーに輝いた新型ではかなり向上されているんでしょうね。

個人的にスバルは好きなブランドなので少し残念でしたが、また型の新しいクルマで再挑戦したいと思います

マツダ CX-5(★★★)

まず感じたのは思ったよりデカい!グラピくんよら一回り大きく感じました。重厚感がありましたね。
ただサスペンションの収まりが悪いと言うか、結構凸凹を顕著に拾ってるのが気になりました
同じSUVのヴァンガードもこんな感じだったかなぁ

フランス車乗ってる分、余計気になるのかもしれません

こちらも新型が出たところですが、かなりの高評価なので是非とも試乗してみたいところです

いつの間にか10車種達成。まだまだ続きます

pre:カーシェアリングでクルマ試乗④
next:カーシェアリングでクルマ試乗⑥




2017年3月14日火曜日

カーシェアリングでクルマ試乗④



仕事が遅くて疲れていても、カーシェアでどのクルマに乗ろうかと言うのが仕事の糧となっているこの頃

第4弾目は
フリード(★★★)
このサイズのミニバンってとても便利だと思います。ソリオのように必要以上の背高感も感じませんでしたし、ロールもいい感じにいなしてました。

走りは置いておいて、やっぱり日常使いだと小さい子供やお年寄りが利用するにはスライドドアの方が何かと便利ですね。私も自転車を積んで帰りましたが、荷物の出し入れもとても便利でした
アクア(★★★)
トヨタのコンパクトカー、少しイメージが変わりました。
なかなかいいクルマですね。プリウスよりキビキビしてるし
にしても、モーター・エンジン走行と違和感なくシームレスに走る、このハイブリッドと言うのはよく出来ているなぁと実感しました。

ただAピラーが太すぎて右左折時の死角が大きかったのが気になりました


だいぶタイムズカープラスのカーシェア、車種のりこなしてきましたが、まだまだ車種はあります

全車種制覇に向けて、まだまだ続けます。。

pre カーシェアリングでクルマ試乗③
next カーシェアリングでクルマ試乗⑤



2017年3月13日月曜日

続・見えてきた横浜湘南道路



前回ブログから約10ヶ月経ちました
横浜湘南道路
圏央道の数少ない未開通区間の一端を担っています。絶賛工事中です。
藤沢IC 航空写真(H28.3.15撮影)
今は圏央道を東名海老名JCTから南に下って行くと、藤沢ICで終点となりここからは国道1号線を走るんですが、ここが凄い渋滞するんです。
横浜湘南道路ルート
と言うことで、その渋滞を解消すべく、ここ藤沢ICから地下に潜って、栄JCTで横浜環状南線に入り、釜利谷JCTで横浜横須賀道路と首都高湾岸線へ繋がります。




横浜湘南道路と横浜環状南線は一体建設し同時開通を目指しています。
藤沢IC付近から城南交差点を望む
藤沢IC付近の城南交差点付近は現在シールドマシン反転用の立て坑や、トンネルに潜る半地下箇所の擁壁工事を行っています
ここでシールドマシンが反転
シールドマシンは、藤沢バイパスの大清水付近から発進し、城南交差点で反転。栄IC,JCTに向けて掘り進めるようです
IC入口が左側ランプへ切替予定
新湘南バイパスへのランプも、もうすぐ切替られる予定です。
下り線ランプ
下り線ランプはもうほとんど工事完了し、あとはアスファルトを敷いてランプへ入る道の移設準備に入っています
藤沢IC完成予定図
完成予定図です。こう見ると藤沢ICから城南交差点にかけてはかなり変わりますね。

前回説明時写真の引用ですが、現在はSTEP2まで来ています。もう少しでSTEP3に入りますので、この時期から一気に様子一変となりそうです。

また、新たな情報があればブログで紹介したいと思います

続2 見えてきた横浜湘南道路


2017年3月12日日曜日

(旅)初めての代官山T-SITEへ



今日は代官山T-SITEに初めての足を運びました。

代官山はおしゃれですねぇ。若い頃はよく行きましたけど、もう5,6年ぶりぐらいでしょうか。
本当は長男と電車でサクッと行って帰ってくる予定でしたが、代官山へ行くとなると嫁さんと長女も「行く!」と

グラピくんでお出かけとなりました。
T-SITEで用事を済ませて、嫁さんが行きたかったと言うアイスクリーム屋パレタスさんへ

T-SITEから歩いて5分ぐらいでしょうか。その道中にあるお店もおしゃれで街ブラ楽しみました。




学生時代によく行っていたハリウッドランチマーケット関連のお店がまだ同じ場所にあったのが感動しつつ。

アイスは全て棒に刺さっていて食べやすく、あっさりして、とても美味しかったです^^
近くに新旧スマートが並んで3台。この裏にさらに2台停まってました

こんなに並んでるの初めてのみました。感激!!
その後、野暮用を済ませて2時間弱停めて駐車場代2,400円成!!(汗)

これなら、なんか買い物すれば良かった。。
代官山舐めてました。。

車で都内に行った時はいつも路上パーキングなんですが、今回は急いでたのでそのまま停めて。。
やはり近場の湘南T-SITEでも充分ですね(^^)

でも、いい刺激を得て帰れました。




2017年3月8日水曜日

カーシェアリングでクルマ試乗③



第3弾目

仕事で帰りが遅くなった日は、カーシェアでどのクルマ乗ろうかと言うのが楽しみです

スズキ ハスラー(★★)


軽を運転するのは学生時代振りです。エクステリアのデザインはステキ。乗ってみても、足元とても広い。この全長・全幅でよくぞと。日本のモノづくりの素晴らしさを感じます。
ただその分、軽だから仕方ないのかもしれませんが、ドアは薄く剛性も低い。ただ660ccのエンジンは踏んだらブンブン回って走ります。これが軽の乗り味ですね。(個人的感想です。)

マツダ デミオ(★★★★★)

これ一度乗りたかったんです。他の国産小型車と比較して群を抜いて作りがいい!から走りがいい!
旧型デミオは過去に乗ったことありますが、名前こそ同じだけど一クラス上のクルマになっています。

この後もカーシェア何回も利用していますが、デミオはもう既に3回乗ってるぐらいお気に入り^^

マツダの車作り好きです




2017年3月6日月曜日

(旅)スノーランドと温泉三昧



正月に実家近くにある大山で消化不良だった雪遊び

思っ切り遊ぶために群馬県水上のスキー場へ行くことにしました
土曜7時前に自宅を出ましたが、まだこの時期の関越道は大渋滞。。

4時間弱かけて、10時半頃ノルン水上に到着
駐車場に入るのにこれまた渋滞かと思いきや、路面はドライで全く詰まることなく第3駐車場へ

子供たちには待望の雪遊びです。思い存分遊んでもらいました
あまり混雑してないなぁと思っていたら




スノーランドは第2駐車場横と言う、ゲレンデから少し離れていた所にあって
ランチ時にゲレンデの方に行きましたが、とても賑わっていました
建物前には珍しくマイクロバスも。職業柄バスやトラックは気になります
お昼過ぎたところで今日のお宿がある、四万温泉へ向かいます

道中も路面はドライ。今年もスタッドレスが本領発揮する事なくシーズンアウトですね。。
本日のお宿は結婚記念日という事で少し贅沢に(ふるさと納税にお世話になりました)
6種類ある温泉を堪能させてもらいました

ここのお宿みんな良い人ばかりで、今まで泊まったお宿の中でも最高のおもてなしでした。
特に印象的だったのは

夕食の鍋で火傷した長男に熊油が効くと仲居さんに手当して頂き翌日には治ってたので驚きです。群馬では常識?かな。

おそるべし熊油
部屋の窓からはメルセデスGクラス隣に停めたグラピくんが見えます。これまたよかったです。
翌日も快晴。四万温泉の奥にある四万川ダムへ
ダム湖一面氷の世界。初めて観て感動です。
風が冷たく寒かったですが、ギリギリ冬の四万温泉を楽しめました(PSA仲間308のお隣へ)
帰りは早めに出たので渋滞始まる前には高坂SAへ

ここまで来ると暖かくて花粉が。。。今年も遂に花粉シーズン本格到来ですね