先日、私のピカソ(グラピくん)も同じように板金塗装しました。
内輪差で削ってからディーラーへ板金塗装へ出しました。
高い修理費を出して実際はどのように修理されたか不明な点が多いのですが、動画にあるこのお店のように修理の一部始終をyoutubeにあげてくれたりすと
「なるほどこうやって修理されたのね」とわかってとても素敵な取り組みだと思います。
動画を見て、私はこのお店ではなくこの車のオーナー様ではないですが、こんな感じで作業されているんだと感心しました。
凹んだ形は正確に言うともとには戻らないし、凹まない事に越した事がないのですが
この動画を見てると、職人さん達の手がかかっている作品なんだとさえ思え、これまた自分の車に愛着を感じました。
自分の車も、まだまだこれから大切に使おうと ^ ^
0 件のコメント:
コメントを投稿