Ass
2017年5月2日火曜日
(旅)12ヶ月点検と小田原城のさくら
早いものでグラピくんがうちに来てもう3年目に突入しております。この日は12ヶ月点検のお世話に、ディラーへ来ました
いつもは自宅から一番近いディラーに点検をお願いしていたのですが、そこはシトロエンショールームが併設されていなく、待ち時間もプジョーのショールームなのです。
そこで今回は同じディーラーの少し離れたお店で点検依頼を。やっぱりいいですね。シトロエンのショールームは。
マイナーチェンジ後のピカソを間近で見れました。
代車をお借りして、小田原城へ向かいます。プジョー206。なかなか味があるクルマですね。近所の街乗りしかしていないので、猫足…とまでは感じず。。ただとても小気味よく走りました。
今年は全国的に桜の開花が遅れて、もう4月も中旬でしたが今がちょうど満開でした。
小田原城天守閣はリニューアルされていて、中が博物館のようになっていましたね。子連れでなければゆっくりみたかったのですが、ひとまず頂上に登って下界を眺めると、桜満開に相模湾が望めました。
花見を堪能した後は、アサヒビールの工場見学へ。小田原から30分弱で到着です。事前に予約していれば、だいたい見学することができます。
見学の最後に、出来立ての生ビール3杯まで飲める試飲タイムがあるのですが、我が家は私がドライバーなので、誰も飲まず。。(飲みたかったぁ〜)
そんなこんなで、夕方には点検終了。
特に不具合はありませんでした。最近も至って健康なグラピくん。ただフロントのブレーキパッドとローターは、磨り減って替え時とのことで交換を依頼しました。GW明けには交換整備予定です。
以前、smartを載っていたことがあるのですが、その際は結構致命的な不具合が起きたりしていましたが、今回のグランドC4ピカソは本当に故障がありませんね。(ってこれからが本番!?)
3年目も宜しくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿