GWに時間がなくて断念したフォレストアドベンチャー
週末にリベンジしてきました
場所は山梨の小菅村にあるフォレストアドベンチャー
幸い空いているみたいで予約も簡単に取れレッツゴー!
小菅に行く前に少し寄り道
都留にあるリニア見学センターへ。この日は試験走行日。
約3年ぶりに見ましたが、間近で見るとホント速い&スゴイ爆音
その後、見学センターのすぐそばに新しくできた道の駅都留へ
つるビーがお出迎え
この後のアドベンチャーを前に、軽くお昼を頂きました。
喉越しがツルっとして美味しいお蕎麦でした(都留だけに。。)
始まる時間も差し迫り、国道139号で大月から小菅へ直行!
フォレストアドベンチャーこすげ、に到着です
嫁と長男がアドベンチャーコースをチャレンジ!
私と下の子はキッズコーナーで遊んだり
ヤギに餌やりしたり。。
お互いに約2時間充分楽しみました。
この窯で焼くピザも本格的でとても美味しくて、なにしろプラス300円で地元産のサラダ、飲み物のお代わり自由。オススメです。
楽しんだ後はすぐ隣にある道の駅のイタリアンで甘くないデザートを^ ^
もともとは旅館?だったのか、とても雰囲気の良い建築物で、お風呂も良いお湯ですね。
1週間分の疲れが吹っ飛んで、強アルカリ性のお湯でお肌ツルツル^ ^さっぱりしたところで家路へ
家の近所でよく来るドラッグストアに寄ったら、初めて見るカクタスくんが!
リニア、アスレチック、温泉で、〆にカクタスくんに会えて、良い一日でした。