Ass

2015年3月23日月曜日

C3で羽田まで


左の車がC3。空いていた場所に停めたら偶然隣がDS3でした。。

もうすぐグラピカくんが納車されるのですが、一足先に現車プリウスが下取りされ、その代わりに代車としてC3を借りて羽田空港へ行きました。

その時のインプレッションを。

<ゼニスフロントウィンドウ>
と言う頭上までくるフロントウィンドウが国産車にはない魅力。。

普段は通常の天井のようですが、手で天井板を後ろにずらすと頭上までフロントウィンドウが続きます。

この解放感は圧巻です!と、言いたいところですが運転中は基本 、前に集中しているので頭上がガラスになっている感じはあまりしませんでした。。


でも止まっている時とかにふと頭上を見上げると、かなり解放感があります。

で、肝心な

<ロードインプレッション>

ですが。。
とても小気味よく走ります。以前、スマートフォーフォーに乗っていましたが、それとよく似た感じです。

我が家の家族4人(大人2人、子供1人、幼児1人)を乗せて走っても、全く非力は感じませんし、首都高の合流なんかでも全く問題ありません。

少しトルクを出してスピードを上げたい時は、意図的にオートマをマニュアルモードにして1つ落としてあげるとスイスイと走りました。

ただ、以前乗っていたプリウスと比べるとパワーは劣りますね。プリウスはパワーモードで走ると意外にキビキビ走るんですね。なのでプリウスの方がまだ静かでお得意のCVTでシームレスな走りをします。

でも僕は車を運転するのが好きなので、こちらの車の方が楽しく運転することができると思います。

パワーのバランスといい、デザイン(特に内装なんか)は国産車にはない魅力なんじゃないかと。


荷物は意外に乗ります。

機内持ち込み可能なサイズのスーツケースを入れて、その他荷物を入れてもまだ入ります。(高さがあるので上手く入れ込めば)


オーディオとかそれ以外の設定も全てこの画面で行います。

代車なので詳しくはわからず仕舞いなのですが、燃費表示などもここで設定して表示します。(カーナビは付いていないです。。)

日本車とちょっと違ったコンパクトな車で、ベンツとかBMWとかフォルクスワーゲンとかでなく、ちょっと変わった車に乗りたいような女性の方にオススメかな。男性だとDS3がよりオススメなのかと思いました。。

アクトオンTVのご紹介動画





0 件のコメント:

コメントを投稿